弊社のスタッフからの告知や日常を綴ったブログページです。

OBISブログ
山科グルメ
梅雨に入り、ジメジメとした湿度の高い日が続きますね。
自称、最強の雨男。営業部の八木です。(卒業式、修学旅行、入社日、全部雨でした・・・)
昨日は、会社近くにある焼肉店でお昼を食べました。
「焼肉 のんき」さん http://yakiniku-nonki.com
頂いたのは、ランチ限定の『肉すいランチ』!
+100円で緬を入れて」もらいました!!
焼肉店なだけあって、お肉が美味しく、いい出汁が出ていました。
写真には写っていませんが、卵かけご飯とキムチが付いていて、どちらも美味でした。
雨で気分が乗らない時は、美味しいものを食べると、テンションが上がります!!
また、行きたいと思います!!
■ゴールデンウィーク
今年もゴールデンウィークがやってきました。
今年はカレンダー通りの休日で、29日・30日・1日と3日・4日・5日と
3連休の2回休みでした。
昨年との違いは、娘が高校生になりアルバイトを始めた事。
息子が中学生になり、サッカー部に入部した事です。
この環境の変化が今年のゴールデンウィークに大きく影響をあたえました。
元々、女房の仕事事情で家族の連休は2日間なのですが
子供の休みが合わず、5月4日のみ全員が休みの予定で、日帰りで出かける
予定になりました。
企画はいつもは女房と娘の女性共がするのですが、2人の意見が噛み合わず
今回は私と息子の男共が企画する事で意見がまとまりました。
他府県は交通事情でNG、京都北部の宮津港を選定して、遊覧船で天橋立を
往復のプランで企画しました。が4日当日渋滞もさほどなく縦貫自動車道を
宮津天橋立ICに到着したのですが、恐ろしい強風にて遊覧船がNGになり
メインイベントがなくなりました。
家族からはブーイングで、特に娘からは天気予報をチェックした?との
厳しい指摘でせっかくサプライズにしていた遊覧船&海の幸企画も悲しい
結果に終わり、帰りの車中では3人共爆睡で1人強風に注意しながら
安全運転で京都に帰宅しました。
みなさん。企画には当日の天候及び注意報にも気をつけて出発しましょう!
河原談
2016年の所信表明
新年がやってきたと思ったら、1月も半分が終ってしまいました。
時の流れの早さを感じ、1日1日を大切にしようと思い始めた営業部の八木です。
近畿オービスでは、仕事始めの日に各々がその年の目標を所信表明するのですが、そこであげた目標を己への戒めの為、この場を借りて発表させて頂こうと思います。
私、八木の2016年の目標はズバリ!
戒驕戒躁(かいきょうかいそう)
意味としては...「驕らず、焦らず、騒がず、慎んで静かに堅実にやりなさいという事」だそうです。
何事も小さい事からコツコツとやっていくのが大切なんでしょうね。
この目標を忘れないよう、今年も営業を頑張って参りますので、どうぞ本年も宜しくお願い致します!
丹波篠山
12月9日に亀岡千代川からデカンショ街道を通って篠山まで行って来ました
当日は晴天で日差しが心をより一層持ち上げてくれます
周りの山々は紅葉も終わり 冬支度を向かえようとしています
そんな中でも道路沿いの神社の銀杏は金色に周りに輝かせ
紅葉も陽の光を全身に浴びより満面の笑みを浮かべてました
スポーツの秋



レイポー
先日のフラダンスのレッスン日。 レッスン前に花屋さんへ。
久しぶりの単品購入。
しかしながら、どんな花を選べばいいのかわからず。。。
先生から連絡頂いた花の名前を伝えて、自分の好きな色や
『こんなん作るための花なんですけど...』と、店員さんとともにイメージを膨らませながら
なんとか購入!
さて、なぜフラダンスのレッスンに花束抱えて行くかと言いますと...
今日は踊りではなくレイポー(頭に飾る花飾り)作りのレッスン♪
フラダンスのレッスンは、踊りだけではないのです☆
いざ開始!
ハサミでカット...がイマイチ思い切れない優柔不断が顔を出し、
切ったそばから不安気味の出だし(-_-;)
でもなんとか...出来上がりました!✨\(^o^)/初めてで、花の配色や大きさ、配置のバランスや巻き方など難しく
今後の課題も多いですが、花に触れての作業が意外と楽しかったです♪
ちょっと女子力UPかな?!?!✨...な~んて (笑)
11月の発表会では、自分で作ったレイポーをつけて踊るらしいのですが
それまでに、また練習せねば f(^^;
こんな趣味を楽しみつつ、仕事の励みにしております。
また、発表会やイベント出演などご興味ございましたらお気軽にお声がけ下さい★(笑)
本業の、文具・備品のご注文のお電話も、お待ちしております!!!
業務部 上釜由賀
少年野球
土曜日・日曜日 近所の小学校をベースに子供達と
わいわい・がやがや 賑やかに少年野球をやっています。
受け持っているのは 五年生児童です
暑くても 寒くても 雪でも 風でも
皆のパワーにかかれば ヘッチャラです
練習の中でもバッティングは大好き
人とマシンの二本立て
日曜日には小雨の中 木津川グランドで試合でした
この日は打線が絶好調 コールド勝ちでした
石崎 宏
OBISブログ再開!
長らくお待たせ致しました!
本日よりOBISブログを再開させて頂きます。
このブログでは、OBIS社員おすすめの商品や情報、また京都のことなど、、、
お客様へのお役立ちを目標に、情報提供させて頂きたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
近畿オービス株式会社 社員一同